あらすじ
魔法が存在し無機物や動物が人語を解する世界で唯一の人間フィンとその相棒である犬のジェイクがさまざまなトラブルにぶつかりながら冒険していく物語
感想
真面目なメッセージやテーマがあるようでないような・・・・・とにかく、クレイジーです
もうどこからツッコミをいれればいいか分かりません。。。。。。。。。。。。。。。。。
隠れカタツムリ探しなど小ネタが多いですので小ネタ全てを探してみてみるというのもなかなか楽しいかもしれません
それにしても最近のカートゥーンネットワークはこういう視聴者置いてけぼりのハイペースギャグがメインなんでしょうかね?
まぁ、パワー・パフ・ガールズなどといった変なヒット作品を出しているテレビ局ですから不思議はありません
ゴミの川のマーメイドが意外となかなか良い女で好きです(黒髪の骸骨女というのが良いです)
魔女の顔がトロール(英語圏のミームの一つ)みたいになる瞬間があったのも意外とウケました
ネットで流行っているギャグがあるのもイマドキなんでしょう(これは英語圏のネットコミュニティで流行っているギャグが分からないと意味がないですけどね。。。。。。。)
あまりにもクレイジー度が高すぎて大爆笑しながら見ました
ギャグの多さもすばらしいですけど、ヒーローのくせにヒーローらしい行動がなかったりあったりコロコロと態度が変わるのも最高です
これはDVDが欲しくなりますね~
最初はこのキャラデザをカワイイとあまり思っていなかったのですけど、慣れるとなかなかカワイイです
マイ・リトル・ポニーもですけど最初はイマイチだと思っていても動いているのを見慣れるとものすごくカワイく見えるというのが最近は多いです